どうもJAYです。
今回は旅行に役だつ便利グッズ4選を紹介します。
この記事を読むことで、下記の悩みを解決します!
✔ 海外旅行で荷物が多くなって、何がどこにあるか分からない
✔ 旅先で鞄の中が整理できずに困っている
✔ どうしても荷物が多くなって、ラゲッジのスペースにモノが全て入らない
荷物をまとめられる便利グッズ
バッグインバッグ | LIHIT LAB スマートフィット
1つ目はLIHIT LABのスマートフィット、バッグインバッグです。
・ポケットが多くパスポートやスマホ、ペンなどの身の回り品を一つにまとめられる
・鞄の中で小物がばらばらにならない
このバッグは出張に行く際、海外旅行に行く際どちらにも使用していて、かなりおススメです。
バッグインバッグ | BRIEFING クラッチバッグ
このバッグインバッグは旅先で外出するときに便利です。
・持ち手がついているので、防犯対策に
・本も入るサイズなので、旅先での移動中、本の持ち運びなどにも便利
スライダー付き圧縮袋 | コンサイス
衣類のかさみを解決をしてくれるのが圧縮袋です。
100均でも購入できますが、100均の圧縮袋は破れやすい、空気が上手く抜けきれず圧縮できない。
などのデメリットがあるので、私は上記のモノを使っています。
・掃除機不要で、丸めるだけで簡単に衣類が圧縮できる
・サイズ違いの圧縮袋が入っているので、下着やセーターなど種類で分けられる
・口を閉じるファスナーが袋についているので、閉めるのが簡単
ウォーターボトル | プラスチック製
・大きなペットボトルを売店で買うと安いので、このボトルに移して外出
・プラボトルを使用することで荷物の軽量化
・環境保全に役立つ(ペットボトルのごみが出ない)
先進国では、空港に無料ウォーターサーバーがある場所も多いです。
ウォーターボトルを持って節約しましょう。
まとめ
旅行に行く際には、できる限り荷物を少なく・軽量化を意識しましょう。
そうすることで、旅先で家族や友人にお土産を持って帰る事ができたり、モノを無くすリスクを軽減できたりしますよ。
皆さんも自分に合う収納・便利グッズを見つけてみてくださいね。
その他ご質問はTwitterにてお願いします。(@jaychannel_)
コメント